ここからメイン部分です。
人間ドック・健康診断のご案内
留萌市立病院では、人間ドック・健康診断を行うことができます。
健診はご自身の健康状態を知る第一歩です。健康診断を受けましょう。
健診の申し込みについて
健診の申し込みについては、健診窓口へお問合せ下さい。(完全予約制)
※健診項目・名簿などが必要となります。
※事前に問診票など送付準備を要するため、2週間前までにご予約をお願いします。
| 予約受付時間 | 午前 9:00 - 午後 4:30 |
|---|---|
| 予約受付曜日 | 月曜日 - 金曜日 (土日祝日を除く) |
| 問合せ先 | 健診窓口 |
| 電話番号 | 0164-49-1011(内線6502) |
予約日の変更、キャンセル、健診の各種注意事項については下記よりご確認ください。
人間ドック・健康診断 検査メニュー
検査名をクリックすると、くわしい説明の位置までスクロールします。
検査メニューをスキップして、10種類あるうちの最初の検査項目へ移動する。
| 検査の種類 |
|---|
| 一般健康診断 |
| 人間ドック(半日コース) |
| 人間ドック(4泊5日コース) |
| 生活習慣病予防健診「協会けんぽ」被保険者(本人) |
| 脳ドック検査 |
| オプション検査 |
一般健康診断完全予約制
- 一般健診 (A)(B) ※ 年齢制限なし
- 団体企業健診 ※ 当院で健康診断を希望する企業のみ対象
※ 完全予約制となりますので、申し込みの際は健診窓口へお問い合わせください。
※ 健康診断書の結果は2~3週間後に郵送させていただきます。
人間ドック(半日コース)
自分らしい暮らしを最期まで続けるために定期的な健康チェックが必要です。
当院では、人間ドック(半日コース)と一緒に多くのオプション検査をご用意しております。
- Bコース(胃バリウム検査、内視鏡検査)
- Cコース(胃バリウム検査、内視鏡検査)
※ 健康診断書の結果は2~3週間後に郵送させていただきます。
人間ドック(4泊5日コース)完全予約制
人間ドック「4泊5日コース」は、全身を徹底的に調べる長期滞在型の健康診断プログラムです。通常の健康診断では発見できない異常を早期に見つけることができ、生活習慣病やがんの予防に最適な総合コースとなっています。
このコースでは、専門医による詳細な検査と丁寧な診断を通じて、健康状態を隅々まで確認します。日常生活から離れて健康だけに集中できる環境で、心身ともにリフレッシュしながら最先端の医療技術による検査を受けることができます。
生活習慣病予防健診
「協会けんぽ」被保険者(本人)完全予約制
健診はご自身の健康状態を知る第一歩です。日々の生活習慣を見直すことで、生活習慣病の発症を予防し重症化を防ぐことができます。
なお、詳細については全国健康保険協会のホームページもご覧ください。
- 一般健診(協会けんぽ)※35歳~74歳の方
- 子宮頸がん検診(単独検診)※20歳~38歳の偶数年齢の女性
- 付加健診、追加健診
(乳がん検診、子宮頸がん検診、肝炎ウイルス検査)
※ 乳がん検診は、生活習慣病予防健診「一般健診」と同一日に受けることができません。
※ 肝炎ウィルス検査は、過去に検査を受けた方はご利用できません。
※ 完全予約制となりますので、申し込みの際は健診窓口へお問い合わせください。
※ 当日、受付する際に保険証を確認させていただきます。
※ 健康診断書の結果は2~3週間後に郵送させていただきます。
脳ドック検査完全予約制
脳梗塞・ラクナ梗塞・脳血管の動脈硬化や脳動脈瘤などの疾患を、早期発見に繋げる検査です。
- MR頭部断層検査(MRI)
- MR頭部(MRA)
- 頚部血管検査
- 問診
- 血圧測定
- 検査後診察(あり・なし)
※ 完全予約制となりますので、申し込みの際は健診窓口へお問い合わせください。
※ 健康診断書の結果は2~3週間後に郵送させていただきます。
オプション検査完全予約制
健診コースと一緒にオプション検査を受けることができます。
オプション検査のみでの検査は行っておりません。
- 腫瘍マーカー検査
- 胸部CT検査
- 骨粗鬆症検査
※ 完全予約制となりますので、申し込みの際は健診窓口へお問い合わせください。
このページの内容についてすべてをダウンロードはこちら。
ここまでがメイン部分です。

