ここからメイン部分です。

内科
[総合内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・神経精神科]

体調不良や病気になったときに、はじめに受診する診療科です。 当院では、さらに4つの専門科目に分化した診療を行なっています。

診察スケジュール

医師の都合により不在となる場合があるため、受診の際は受付にお問い合わせください。

[総合内科]
  • 【当番医】
[消化器内科]
  • 【永島医師】月曜日 第1・3・5週目の診療となります。
    ※令和5年6月より、毎週金曜日の診療は休診となります。
[循環器内科]

<ペースメーカー外来>
3・6・9・12月(第2火曜日 午後)

※詳細については、内科外来へお問い合わせください。

  • 【中川医師】毎月 第1金曜日 診察時間 午前 10:00から。
  • 【蓑島医師】水曜日 診察時間 午前 10:00から。
  • 【市立旭川病院】毎月曜日 診察時間 午前 10:00から。
[呼吸器内科]
  • 医療連携の予約枠は火、木曜日の午後のみ。
    ※詳細については、内科外来へお問い合わせください。
[神経精神科]
  • 毎週木曜日 診療時間 午前 10:30から。
診療曜日 受付時間 診療開始
総合内科 (月~金)
消化器内科 (月・水・木)
循環器内科 (月~金)
8:15 - 11:30 8:45 -
消化器内科 (火) 8:15 - 11:30 10:15 -
循環器内科 (水)
※ 出張医 (月・水・第1金)
8:15 - 11:30 10:00 -
呼吸器内科 (水・金)
8:15 - 11:30 9:00 -
神経精神科 (木)
午前 8:15 - 11:30
午後 1:00 - 2:30
午前 10:30 -
午後 1:30 -

[総合内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・神経精神科]
診療のご予約・お問い合わせ

留萌市立病院 外来受付: 0164-49-1011(内線1249)

お問い合わせ 平日 午前8時45分から

呼吸器内科はです。

受診の際には、お電話でのご予約をお願いいたします。
電話交換に「呼吸器内科の予約」とお伝えください。

[呼吸器内科] 電話予約の受付時間
新患・再来の予約について 平日 午前8時45分から17時まで
予約の変更について

※ 受診当日の電話予約はできません。

神経精神科はです。

受診の際には、お電話でのご予約をお願いいたします。
電話交換に「神経精神科の予約」とお伝えください。

[神経精神科] 電話予約の受付時間
再来の予約について 平日 午前8時45分から15時まで
予約の変更について

※ 受診当日の電話予約はできません。

曜日ごとの外来診療担当医師を表組みで説明します。 スキップすると、くわしい診療内容を説明する表組みに移動します。
「担当医師と診療内容」へ移動する

科名 医師
午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
総合内科 当直医 予約 -休診 -休診 -休診 新患 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
疋田 宗一郎 -休診 -休診 予約
新患
第2・4・5
-休診 -休診 -休診 予約
新患
-休診 新患 -休診
富田 賢剛
(出張医)
-休診 -休診 予約
新患
第1・3
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
消化器内科 三浦 翔吾 新患
第2・4
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 予約 -休診 -休診 -休診
濱口 孝太 -休診 -休診 -休診 -休診 予約 -休診 新患 -休診 -休診 -休診
飯島 一飛 予約 -休診 新患 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
村松 博士
(出張医)
-休診 -休診 予約 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
永島 裕之
(出張医)
新患
永島
第1・3・5
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
出張医 -休診 -休診 予約
10:15-
-休診 新患 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
循環器内科 高橋 文彦 予約
新患
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 予約 -休診 -休診 -休診
小泉 雄人 -休診 -休診 予約
新患
-休診 -休診 -休診 予約
新患
-休診 -休診 -休診
小尾 基記 -休診 -休診 -休診 -休診 予約
新患
-休診 -休診 -休診 予約
新患
-休診
中川 直樹
(出張医)
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 予約
第1
10:00-
-休診
蓑島 暁帆
(出張医)
-休診 -休診 -休診 -休診 予約
新患
10:00-
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診
市立旭川病院
(出張医)
新患 予約
10:00-
-休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診
呼吸器内科
出張医 -休診 -休診 -休診 -休診 予約 -休診 -休診 -休診 予約 -休診
神経精神科
出張医 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 -休診 予約
10:30-
予約 -休診 -休診
▲ スケジュール表の見方
  • 予約 はご予約の方、新患 は初めて受診する方が対象です。
  • 「 - 」は休診です。
  • 週により診療/休診や受付時間が変わる日がある場合は、枠内に付記しています。
  • 毎週土曜・日曜および祝日は休診です。

担当医師と診療内容

留萌市立病院の内科外来は、各専門分野をカバーできるようスタッフをそろえています。

総合内科

医師のイラスト 総合内科では、発熱や体調不良など様々な症状に対して、臓器にとられることなく診療いたします。
また、健康診断等で異常を指摘された方に対しては、生活指導や外来治療、適切な診療科への橋渡しなどを行います。

消化器内科

医師のイラスト 内視鏡的治療(がんの切除など)、血管カテーテルによる治療は先進的な技術を保持しています。

こんな症状ありませんか?
吐き気、胸やけ、おなかが痛い、便の異常(血が混ざっている・便が黒い)等
おなかに痛みや違和感がなくても、病気が隠れていることがよくあります。 お気軽に外来へご相談ください。

実績
最新の内視鏡を導入して検査・手術を行う、留萌管内唯一の高度な治療が可能な消化器施設です。

令和元年度 検査件数
上部内視鏡 2,047件
下部内視鏡 854件
ERCP 149件
循環器内科

医師のイラスト

循環器内科は循環器救急疾患(急性心不全・急性冠症候群・重症不整脈)から、生活習慣病を背景とした種々の心臓病、慢性腎臓病、高血圧、糖尿病といった病気の診断・治療・予防を行なっています。

こんな症状ありませんか?
動悸や息切れがする、胸が苦しいなどの自覚症状がある方、または健康診断などで「心雑音がある」「心電図に異常がある」と言われた方は心臓の病気があるかもしれません。お気軽にご相談ください。

診療実績(2021年度)
心臓カテーテル検査 121件
PCI(うち緊急) 44件(16件)
ペースメーカ手術 新規21件、交換7件
透析導入 13件

研究業績

呼吸器内科

出張医のイラスト 呼吸器内科は出張医体制で週に2回診療しています。(完全予約制)
あつかう病気は、気管支炎、肺炎などの呼吸器感染症をはじめ、気管支ぜん息、肺気腫や肺結核後遺症などによる慢性呼吸不全、肺がん、びまん性肺疾患などです。

こんな症状ありませんか?
せきやたんが出る、ヒイヒイ・ゼイゼイといった呼吸音がする、胸が痛い など

神経精神科

出張医のイラスト 神経精神科は出張医体制で週に1回診療しています。(毎週木曜日 10時30分より / 完全予約制)
神経症、うつ病、睡眠障害などの精神的な障害・病気に対応しています。 「最近家族の様子がおかしい」というように、周りが気がつくことが大切です。 お気軽にご相談ください。

こんな症状ありませんか?
最近なにをやっても無気力、外出をしなくなった、趣味に興味を示さなくなった、人と会話するのがおっくう など

ここまでがメイン部分です。

ページの先頭へ